料金
※左にスワイプしてください。
リモート作成プラン | 訪問作成プラン | |
---|---|---|
マニュアル作成代行 | 〇 | 〇 |
訪問サポート | × 写真や動画やPDF等のデータを送って頂き作成代行します。 |
無料 月に3回まで訪問し、撮影・作成代行します。 |
最低契約期間 | 3ヶ月 | 3ヶ月 |
マニュアル作成数 | 50ページまでのデータ | 10マニュアルまで |
モバイル対応 | 〇 | 〇 |
画像編集 | × | × |
web公開 | ログイン内のみ | ログイン内のみ |
外国語対応 | 102ヶ国語の中から自動機械翻訳 | 102ヶ国語の中から自動機械翻訳 |
動画ダウンロード | × | × |
PDFダウンロード | × | × |
バックアップ | 〇 | 〇 |
支払方法 | 口座振替 一括振込 クレジット |
口座振替 一括振込 クレジット |
初期費用 | 200,000円 | 200,000円 |
月額費用 | 20,000円/月 | 40,000円/月 |
保守費用 | 作成期間中0/円 作成終了後10,000円/月 |
作成期間中0/円 作成終了後10,000円/月 |
基本権限 | 作成:× 閲覧:〇 |
作成:× 閲覧:〇 |
※既存顧客のプラン変更時は、初期費用無料
※3ヶ月以上ご利用されているお客様は、月額10,000円の保守契約に移行しアカウント継続ができます。
1マニュアルにつき月に2回まで修正も承ります。(作成を継続するなら今まで通りの月額料金)
よくある質問
- そもそもマニュスターってどんなサービス?
- 一言でいうと、『マニュアルを作成代行するサービス』です。
- マニュアルにされたい写真や動画、PDF等、既に素材データーをお持ちの方は、『リモート作成プラン』をお選び頂ければ、月々のコストを抑えてマニュアル作成が可能です。
写真や動画の撮影を現地にきて依頼したい方は、『訪問作成プラン』をお選び頂ければ、必要な写真・動画は弊社スタッフにてお伺いして撮影し、マニュアル作成代行致します。 - マニュアル作成の打ち合わせはどうするの?
- 初めは電話・メール・SNS・Zoom等で打ち合わせをさせてください。
クラウド上に、お客様と弊社だけが編集できる場所をご用意しますので、作りたいマニュアルの内容はそこでやり取りをさせて頂きます。 - 作成されたマニュアルってどうやって見るの?
- 作成されたマニュアルは、お使いのスマートフォンやタブレットやパソコンで閲覧できます。
インターネットにつながれば、いつでもどこでも確認ができますので、従来の紙のマニュアルよりもかさばらず、プリントアウトの印刷代金もかかりません。 - 必要になるものは何でしょうか?
- 作成されたマニュアルを見る機材(スマートフォン・タブレット・パソコン等)を既にお持ちでしたら、特別必要ございません。ただしWiFiの設備が無いとデータ通信量が増えてしまいますので、ご利用の際は、WiFi接続にてご利用ください。
- マニュアルを作った後に、修正したい場合はどうなるのでしょうか?
- マニュアル作成後は、低料金な『保守プラン』に移行されます。写真や動画の差し替えや、文言の修正等を承り、実運用される緩急のある料金システムになっております。
- 最低利用期間はどのくらいですか?
- 最低利用期間は3ヶ月となっております。作成されるマニュアルの数が多い場合には、3ヶ月間ごとの契約更新となります。